今話題となっているポケモン最新作「Pokémon LEGENDS Z-A」には本編以外にも有料DLCの発売が決定しており、発売を心待ちにしている人も多いでしょう。
発売日は未定となっていますが、どんなストーリーなのか、どんなポケモンが出てくるのか、追加要素はあるのかといろいろ考えるとワクワクが止まりませんよね。
そこで、今回は「Pokémon LEGENDS Z-A」のDLC「メガ次元ラッシュ」で追加されそうな要素、メガシンカが追加されそうなポケモン、そして再登場するかもしれないキャラクターなど、その他諸々まとめていきたいと思います。確定としている要素やファンが予想しているものなど、いろいろ紹介していきますので、最後まで見ていただけると幸いです。
おしゃれカード
まず、DLCに欠かせない要素と言えば「おしゃれカード」あるいは「髪型と服装の追加」ですよね。過去にも「ソードシールド」「スカーレットバイオレット」にもDLCが発売されたのですが、どちらのDLCにも作中内で「おしゃれカード」というものを貰うことができ、それを持っていることで、髪型のバリエーションが増えたり、服装の種類が多くなります。
今作の「Pokémon LEGENDS Z-A」にも「おしゃれカード」が貰える可能性は大いにあるでしょう。また「おしゃれカード」自体出てこなくても、髪型と服装が追加される可能性は高いと思います。今作に着せ替え要素が復活したことで、髪型を変えたり、服を買うなどして楽しんでいるプレイヤーも多いので、そのような人たちには嬉しすぎる要素ですよね。
ファンの中にはゲームに登場するキャラクターと同じ服が欲しい、同じ髪型にしたいと言っている人も多数おり、そのため本編に登場するキャラと同じ髪型がいつくか追加されるのではないかと予想もしています。
他にも例を挙げると、マチエールやカラスバが着ている服が買えるようになったり、カナリィやムクと同じ髪型に変更できたりもするかもしれません。実際に「ソードシールド」ではマリィやローズと同じ髪型、同じ服装にできるようになり、完全にその人たちにそっくりになれたりします。
前例がある要素なので、追加されるかもしれませんね。ちなみにですが、カラスバがかけているメガネだけは作中内で買えたりします。(結構高価ですけど、欲しい人はぜひ。)
↓「ソードシールド」のDLCで追加された髪型と服装をまとめるとマリィそっくりになれる。

↓実物のマリィ

バトル施設
海外の情報によると「メガ次元ラッシュ」にて「メガローグバトル」という新要素が追加されるとのことで、恐らく今作におけるバトル施設なのでは?と予想しています。「メガ」と付いている辺り、ポケモンをメガシンカさせてバトルするという場所なのでしょうか?
「Pokémon LEGENDS Z-A」はバトルシステムが大幅に変更されたのも特徴なので、その新しいシステムを取り入れたバトル施設なのかもしれません。個人的に私はバトル施設でポケモンバトルするのが大好きなので「メガローグバトル」がどんなものなのかすごく気になります。
ちなみに「メガローグバトル」にある「ローグ」というのは様々な意味合いがあり、フランス語で「赤」を意味するものもあれば「不正を働く者」←(サビ組?)「悪党」「ならず者」など、結構恐ろしい意味合いがあるみたいですね…物騒なものではないことを願っています…。
上記のことはとりあえず置いといて、この「メガローグバトル」がどんなものなのか少し予想してみましょう。先程も言いましたが「メガ」と付いていることから、メガシンカポケモンを使用して行われるバトル要素であることは確実かもしれません。
仮に「メガローグバトル」が今作におけるバトル施設なのだとすれば、シングルバトルとダブルバトルと分けられてそうです。情報が少ないといのもあり予想できるのはこれくらいですが、どんなシステムなのか楽しみでなりませんね。
キャラクターたちの掛け合い要素
髪型や服装の追加以前にDLCで見放せない要素はやはり本作に登場するキャラクターたちの交流ですよね。「ソードシールド」の「冠の雪原」では「ガラルスタートーナメント」が、「スカーレットバイオレット」の「藍の円盤」では「特別講師」といったゲームに登場したキャラクターたちと交流できたり、意外な組み合わせの掛け合いが見られたりといった要素が追加される傾向があり、
同じく「メガ次元ラッシュ」もキャラクターたちの交流や掛け合い要素が出るのではないかと個人的に予想しています。前例が2つと少ないながらも、似たような要素が出てきてるため、今作のDLCにもキャラたちの新しい交流などができる可能性も大いにあり得るでしょう。
「ソードシールド」も「スカーレットバイオレット」も、思わずクスッと笑ってしまうような掛け合いや会話が出てくるため、今作にもそんなシーンが出てくることを願いたいです。
主人公がキャラクターたちとタッグ
暴走メガシンカ戦が追加される
再登場しそうなキャラクター
コルニ
パキラ
フレア団幹部
シトロン/ユリーカ
カルネ
追加されるポケモンたちを一部紹介
パルデア地方のポケモン
ガラル地方のポケモン
幻のポケモン
ホウエン御三家
その他の追加ポケモン
メガシンカが追加されそうなポケモンたち
フライゴン
ヌメルゴン
ウルガモス
ワルビアル
ファイアロー
ゴーゴート
ミロカロス
ミュウ
登場が確定しているポケモンたち
ヒードラン
ミュウツー
ディアンシー
ダークライ
ゼラオラ
マギアナ
ラティアス
ラティオス
ゲンシグラードン
ゲンシカイオーガ
レックウザ
バシャーモ
ラグラージ
ジュカイン
ライチュウ
ゴルーグ
ニャオニクス
セグレイブ
グソクムシャ
シャリタツ
スコヴィラン
キラフロル
チリーン
ムクホーク
別形態のメガシンカが追加されるポケモン
ルカリオ
アブソル
ガブリアス
DLC発売後にキャラクターたちが手持ちに入れそうなポケモン
ガイ/タウニー:ホウエン御三家
ピュール:フォクスライ、マフィティフ
デウロ:バリコオル、カラミンゴ
カナリィ:ロトム、ストリンダー、モルペコ
シロー:ナゲキ、ダゲキ、ケケンカニ
ムク:シロデスナ、ミミッキュ
カラスバ:ハリーマン、クロバット、ハブネーク
ジプソ:ニャイキング、アーマーガア、サーフゴー
ユカリ:デカヌチャン、プクリン
ハルジオ:モトトカゲ、セグレイブ

  
  
  
  
コメント